保育で大切にしていること |
友だちだいすき | ![]() |
自然はともだ ち |
![]() |
子どもたちは次から次へと興味の対象を広げ想像 力を働かせています。子ども達は砂遊び、ままごと や鬼ごっこなど友だちと一緒に遊ぶことが大好きで す。人と関わって遊ぶ中で相手の存在を知り、相手 の気持ちに気づき、自分の気持ちも主張していま す。人とのかかわり方や物の扱い方に気づき譲り合 う中で社会性を身につけていきます。自己主張と協 力し合うことの大切さを知り、周囲とのコミュニケー ション能力を学んでいきます |
園庭では、砂や泥を使って山トンネルや川など道具や素手で遊ぶ子ども達がいます。園庭は異年齢で遊べる昼間の兄弟たちが互いの刺激で育ちあう遊び場所でもあります。大きい子の遊びは、あこがれと意欲を生みます。自然と小さい子への思いやりも育ちます。 また、散歩先は芝生や自然が多い場所を選んでいます。体いっぱい使って芝生転げまわったり起伏のある場所をよじ登ります。ときには草むらで探索を楽しんで自然の中ならではの発見や驚きにに目を輝かせ、そばにいる大人や友達とその感動を共感しあい、子どもたちの好奇心を育てていきます。 |